四国お遍路、私のように2巡目、3巡目を試みているお遍路さんもいますが、一生に1回の予定でお参りされている方も多いかと思います.運悪く「第61番札所の香園寺」の「礼拝所」にお参りした方もいらっしゃるのではないでしょうか.
四国お遍路62番問題は解決
左:揉めていた時期の61番 62番臨時の礼拝所
右:元々の62番宝寿寺のおすがた
約3年弱、2種類存在していた時期があったということになります.
62番問題 揉めてた期間
大人の事情で62番宝寿寺と四国八十八ヶ所霊場会で揉めてた期間は
2017年3月22日~2019年12月1日
になります.
裁判をするくらいの大揉めでになり、2017年3月22日に正式に脱退が認められたよです.
そして、正式復帰したのが2019年12月1日になります.納経時間の問題などもあったようですが、揉め事は落ち着いたよです.
復帰に伴い、2019年12月15日付に61番にあった臨時の礼拝所は閉鎖されました.
復帰後の納経料金
納経受付時間:AM7:00~PM5:00
納経帳:300円
掛け軸:500円
笈摺:200円
掛け軸:500円
笈摺:200円
あれ?当たり前なのでは?
正午12時から1時までの間は、お昼休憩として納経受付をしていなかったり、料金が違う、本当かウソか分かりませんが、住職さんの対応に不満があったりと、
まあ、88ケ所もあれば意見が合わないこともあるでしょうね.
第61番札所の近くにあった礼拝所
2018年ころはバチバチで、あからさまな対抗措置がありました.
臨時の礼拝所が設置され、61番 香園寺でお参りする参拝者を誘導する措置がとられていました.
61番 香園寺 近くの礼拝所のおすがた
第62番札所時『宝寿寺』
62番宝寿寺の紹介
御朱印のおすがたの違い
運悪く、問題が発生していた時期のお参りされていたお遍路さんはいらっしゃいませんでしょうか.
一生に一回行けるかいけないかの四国お遍路のお参りの方も多いはず、もう二度とこういう揉め事は起こしてほしくないですね.