駐車場から本堂まで遠いベスト3(親孝行)

駐車場から本堂まで遠いベスト3(親孝行編)

なぜこの記事を書こうと思ったか?人生初のお遍路は一人旅だったんですが、この旅の続きは子供より、親と行きたいと思ったのが正直な気持ちです.こんな気持ちのいい神秘的な旅はいつまでもできるわけでもありません.私自身がキツかったので、足腰動くうちに親と一緒に行きたいな~と思いました.特にお参りまでの道のりが厳しいお寺さん『車お遍路の歩き難所』ベスト3を紹介します.

1位 71番札所   弥谷寺

駐車場から遠い札所、No1は(71番札所)弥谷寺仁王門を抜けるとひたすら石段が続きます.納経場のある大師堂までの石段の数は370段となります.寺院の石段は綺麗な形をした階段ではなく、荒くカットされた石で組み上げられています.しかも、勾配もかなりあり、健康な成人であってもハアハアと息が荒くなるレベルです.膝や腰の負担も大きいです.不揃いの石段が体力を奪います.
弥谷寺71番

さらに、大師堂から登ること170段上に本堂があり、総石段数は540段もあります!
弥谷寺(71番)いやたにじ

540段というと、確かに多い段数ではありますが、決して登れない段数ではないと思うかもしれ
ませんね.しかし、四国遍路はこの一つのお寺だけを一日かけてお参りするというものではなく、お参りが済めば次の札所に向かいお参りを繰り返します.境内までは近くても、境内の中でまた多数の石段が待ち構えている札所も多数あり、体力を奪っていくちゅーのがお遍路です.
そんな中で現れるこの弥谷寺の石段は、想像以上に厳しいと感じる方は多いと思います.駐車場から境内までの所要時間はだいたい20~25分ほどかかります.親同伴なら相当な準備をしてお参りするお寺さんになります.

追記>少し楽をする方法ができました.(71番弥谷寺のマイクロバス)上り400円/下り200円を支払うことでマイクロバスで近くまで送迎してくれます.

2位 45番札所 岩屋寺

第2位はその名の通り、圧倒されそうな壮大な岩山に守られている岩屋寺.本堂と大師堂は八十八ヶ所霊場の中においても名所の一つに挙げられる見どころの寺院になります.なんとも神秘的な霊気をまとった岩屋寺ですが、駐車場から境内までは700mあり、こちらも弥谷寺同様徒歩で20分程度かかります.
岩屋寺(45番)いわやじ

石段と坂道が繋がる参道は、石段自体に緩やかに上り勾配が付いていて、ある意味で弥谷寺よりも体力を消耗するかもしれません.
風情があり、自然の彩りがとても風流な参道ですが、道のりは足腰に負担のかかりますので決して無理をされないように.車を降りてすぐ、『徒歩20分』の看板見た瞬間『ウソやろ』と思いますが.5分、10分ほど歩いたころ、下山されているお遍路さんに『あとどれくらいですか?』と確実に聞いてしまうお寺さん.皆さん、苦笑いされながらすれ違います・・・
岩屋寺(45番)参道までの道

3位 60番札所 横峰寺

第三位は(60番札所)横峰寺.四国最高峰である石鎚山の中腹にある寺院で山頂の駐車場から細い山道を下っていくという過酷なお寺さん.
距離にして500mほどの参道で階段はほとんど無く、少し勾配のきつい下りの坂道が続きます.
下りということで『楽なんじゃない?』と思われそうですが、お参りが終わればもときた道を引き返すようになりますから、行きはよいよい帰りは怖い♪という厳しい道になります.
弥谷寺や岩屋寺と比べると少し難易度は下がりますが、それでも500m続く坂道はまあまあしんどいです(大阪弁)

結論:順打ち、逆打ちとありますが、親の足腰的な順番でいうと、逆打ちのほうがいいのかもしれませんね.

コメント

  1. […] 駐車場から本堂まで遠いベスト3の1つ、階段を登る必要はありますが、近くまで行く有料駐車場があります.少しでも近くまで行かれたい方は、事前にお寺さんに電話してみて下さい( […]

  2. […] 駐車場から本堂まで遠いベスト3に入っている71番弥谷寺 […]