国分寺(59番)こくぶんじ

車アクセス情報

駐車場:200円
境内まで:境内まで2分
ナビTEL:0898-48-0533
場所:URL
道路情報次のお遍路さん60番(横峰寺)までは道のりにちょっとした試練があるので気合を入れるように!
次の札所▶ 60番 横峯寺:33km/約70分
◀前の札所 58番 仙遊寺:8.8km/約20分
四国お遍路モデルコースでも紹介しましたが、次の横峰寺(60番)はお遍路難所の1つになりますので、お遍路周りを効率良く回りたい方は注意が必要です.効率重視を考えると、納経できる7:00~17:00の移動時間をできるだけ短くなるスケジュールを組む必要があります.61番~64番まではある程度かたまっています.59番の国分寺のお参りが済んだ後は順番通りに60番にお参りするのではなく、特に午後の時間帯に入る場合は61番~64番を利用し、できるだけ60番(横峰寺)を朝一7:00のお参りになるよう調整しましよう.

駐車場

出入り口はちょっと狭いですが
国分寺(59番)こくぶんじ

駐車場の中に入れば広いです
国分寺(59番)こくぶんじ

国分寺(59番)こくぶんじ

金光山 最勝院 国分寺(こんこうざん さいしょういん こくぶんじ)
宗派:真言律宗
本尊:薬師瑠璃光如来
開基:行基菩薩
創建:天平13年(741)
真言:おん ころころ せんだり まとうぎ そわか
ご利益:難病に効くツボ

境内までは少し歩きます
国分寺(59番)こくぶんじ

30段ほどの石段があります
国分寺(59番)こくぶんじ

鐘楼(しょうろう)

国分寺(59番)こくぶんじ

手水場

国分寺(59番)こくぶんじ

本堂

国分寺(59番)こくぶんじ

 

四国お遍路

大師堂

国分寺(59番)こくぶんじ

国分寺(59番)の見どころ

握手大師

国分寺(59番)こくぶんじ

握手しながら願掛けすると叶えてくれる大師像
国分寺(59番)こくぶんじ

薬師のつぼ

難病も治してくれるツボ
国分寺(59番)こくぶんじ

 

ミニ七福神

全国的に珍しいよですよ
四国お遍路

錫杖(しゃくじょう)

クルクルまわすやつ、もしくは少し浮かして落とし、音を鳴らす仏具
四国お遍路

コメント

  1. […] 愛媛県 国分寺(59番) […]

  2. […] 国分寺(15番) ・讃岐 国分寺 高知県 国分寺(29番) ・伊予 国分寺 愛媛県 国分寺(59番) ・土佐 国分寺 高知県 […]

  3. […] ナビTEL:0898-55-2141 場所:URL 道路情報: 次の札所▶ 59番 国分寺:8.8km/約20分 ◀前の札所 57番 […]