車アクセス情報
駐車場:無料
境内まで:境内まで1分
ナビTEL:0880-88-0038
場所:URL
道路情報:長距離運転お疲れ様でした 前後のお寺さんの距離は最長になります
>車お遍路さん距離が長いベスト5
特徴:四国最南端の寺院
次の札所▶ 39番 延光寺:約65km/約85分
◀前の札所 37番 岩本寺:約95km/約120分
境内まで:境内まで1分
ナビTEL:0880-88-0038
場所:URL
道路情報:長距離運転お疲れ様でした 前後のお寺さんの距離は最長になります
>車お遍路さん距離が長いベスト5
特徴:四国最南端の寺院
次の札所▶ 39番 延光寺:約65km/約85分
◀前の札所 37番 岩本寺:約95km/約120分
足摺岬までの足摺半島の道は、半島の真ん中の道を通りましょう!!!山越えで大変のように思えるかもしれませんが、2車線の道でしっかり整備されてるので走りやすいです.
>>参考 足摺岬38番金剛福寺までの道のり
昼食は移動の途中にある 道の駅 なぶら土佐佐賀 がお勧めです
金剛福寺(38番)こんごうふくじ
補陀洛院 金剛福寺(さださん ふだらくいん こんごうふくじ)
宗派:真言宗豊山派
本尊:三面千手観世音菩薩
開基:弘法大師
創建:弘仁13年(822)
真言:おん ばざらたらま きりく
宗派:真言宗豊山派
本尊:三面千手観世音菩薩
開基:弘法大師
創建:弘仁13年(822)
真言:おん ばざらたらま きりく
山門
手水場
鐘楼
本堂
大師堂
金剛福寺の見どころ
中央の池に映る本堂
大師亀
頭をなでると幸福が訪れるという『大師亀』
コメント
[…] お遍路さんのバスツアーってどんな感じ?陸の孤島38番金剛福寺編 […]
[…] 四国の陸の孤島と言っていいでしょう.四国の最南端、足摺岬にある38番金剛福寺がある区間になります.関東圏、関西圏・・・どの地域からもアクセスが悪く、『なんとか金剛福寺に […]