延光寺(39番)えんこうじ
駐車場:無料/境内まで1分/次の40番札所まで約30km弱 約40分
特徴:水と目の治癒にご利益
高知県最後のお遍路
県道からの入り口が難しいです.対向車がいなければですが、釣具屋さん前、小島石工所横の細い路地から入るのが近道になります.
山門
このお寺さんの象徴でもある、梵鐘を背負う亀
本堂
薬師堂
鐘楼
『宝医水』のお地蔵さん
ドラクエの・・・
隠れ道
弘法大師が『宝医水』と名付けた
『眼洗いの井戸』
延光寺(39番)えんこうじ
駐車場:無料/境内まで1分/次の40番札所まで約30km弱 約40分
特徴:水と目の治癒にご利益
高知県最後のお遍路
県道からの入り口が難しいです.対向車がいなければですが、釣具屋さん前、小島石工所横の細い路地から入るのが近道になります.
山門
このお寺さんの象徴でもある、梵鐘を背負う亀
本堂
薬師堂
鐘楼
『宝医水』のお地蔵さん
ドラクエの・・・
隠れ道
弘法大師が『宝医水』と名付けた
『眼洗いの井戸』