車アクセス情報
駐車場:無料
境内まで:境内まで2分
ナビTEL:087-885-2301
場所:URL
道路情報:
次の札所▶ 84番 屋島寺:17.5km/約40分
◀前の札所 82番 根香寺:18.6km/約35分
境内まで:境内まで2分
ナビTEL:087-885-2301
場所:URL
道路情報:
次の札所▶ 84番 屋島寺:17.5km/約40分
◀前の札所 82番 根香寺:18.6km/約35分
一宮寺(83番)いちのみやじ
神毫山 大宝院 一宮寺(しんごうざん だいほういん いちのみやじ)
宗派:真言宗御室派
本尊:聖観世音菩薩
開基:義淵僧正
創建:大宝年間(701〜704)
真言:おん あろりきゃ そわか
HP:URL
SNS:URL
宗派:真言宗御室派
本尊:聖観世音菩薩
開基:義淵僧正
創建:大宝年間(701〜704)
真言:おん あろりきゃ そわか
HP:URL
SNS:URL
お寺さんに近づくとかなり細い道になり、少し腰が引けるかもしれませんが正面に車がいなければ進んでOKです.
駐車場
山門
鐘楼
手水場
本堂
大師堂
一宮寺(83番)の見どころ
菩薩堂
護摩堂
納経所
地獄の釜(薬師如来坐祠)
薬師如来縁起(やくしにょらいえんぎ)
悪いことをしている人が頭を入れると抜けなくなります.最悪、扉が閉まった場合、今までの悪事を懺悔すると開くようです.
一宮御遼
孝霊天皇(こうれいてんのう)百襲姫命(ももそひめのみこと)五十狭芹彦命(いさせりひこのみこと)の供養塔 三基の宝塔
稲荷堂
水子地蔵
りえとまことの夫婦樻
新しい施設のようです
駐車場横の田園
こんなに近くで稲穂を見たのははじめてかも.50歳手前で田舎育ちのオッサン、気持ち穏やかなお遍路の旅なので気づけたのかもしれません.
コメント
[…] 結果:88番-87番-86番-85番-84番-83番-82番-81番-80番-79番-78番-77番 […]
[…] 『えん家』 場所:URL 住所:〒760-0040 香川県高松市片原町3−1 営業時間.:10:00〜18:00〜23:00 定休日:火曜日 近くの札所:一宮寺(83番) 屋島寺(84番) […]
[…] 路情報: 次の札所▶ 83番 一宮寺:18.6km/約35分 ◀前の札所 81番 白峯寺:8.2km/約15分 […]