弘法大師の伝説(橋杭岩)

和歌山の串本にある『橋杭岩

訪れたのは2回目なのですが、お遍路さんの後だったのでより興味深く観光するとこができました.
車お遍路

幅15m,長さ850mにわたり、大小40余りの岩が橋脚のように並んでいるのが『橋杭岩』
車お遍路

なになに?

この橋杭岩には,弘法大師が造ったという伝説がありるようです.
車お遍路

熊野を旅していた弘法大師と天邪鬼が,大島に渡る橋を日の出まで、島民に気付かれずどちらが早く架けられるか競争したそうです.弘法大師が次々と杭を建てるのを見て,慌てた天邪鬼が鶏の鳴き真似『コケコッコー』をすると,朝が来たと勘違いした弘法大師が橋を造るのを止めてしまった.そのため海の途中まで橋杭だけが残っているという伝説があります.
車お遍路

実際のところは・・・
車お遍路

弘法大師の伝説っていろんなところにあるんですね.