車アクセス情報
大窪寺(88番)おおくぼじ
医王山 遍照光院 大窪寺(いおうざん へんじょうこういん おおくぼじ)
宗派:真言宗
本尊:薬師如来
開基:行基
創建:養老元年(717)
真言:おん ころころ せんだり まとうぎ そわか
宗派:真言宗
本尊:薬師如来
開基:行基
創建:養老元年(717)
真言:おん ころころ せんだり まとうぎ そわか
次は結願(けちがん)のお礼参りの高野山へ!
四国霊場八十八ヶ所、ようやう最後のお寺さんになります
仁王門
手水場
鐘楼
本堂
大師堂
納経所
四国霊場八十八ヶ所 八十八ヶ所目の最後の御朱印 四国お遍路ミッションコンプリート!
結願です!
※結願(けちがん):四国霊場八十八ヶ所全てお参りすること
大窪寺(88番)の見どころ
寶杖堂(ほうじょうどう)
「同行二人」を共にした金剛杖などのお遍路グッズ、大師堂脇の寶杖堂(ほうじょうどう)へ奉納します.
奉納した金剛杖は春夏に行われる柴灯護摩供(さいとうごまく)で供養されます.
コメント
[…] 結果:88番-87番-86番-85番-84番-83番-82番-81番-80番-79番-78番-77番 […]
[…] 場所:URL 道路情報:国道沿いにあり分かりやすい 次の札所▶ 88番 大窪寺:16.5km/約20分 ◀前の札所 86番 […]