大寶寺(44番)だいほうじ

車アクセス情報

駐車場:無料
境内まで:境内まで約8分  近いほうの駐車場まで行くと1分 狭くて道が悪いので車高の低い車は遠いほうの駐車場に駐車しましょう
ナビTEL:0892-21-0044
場所:URL
道路情報:2022年5月お寺の駐車場までの近道ができました.車中泊をするなら『道の駅天空の郷』が便利.
次の札所▶ 45番 岩屋寺:11.0km/約15分
◀前の札所 43番 明石寺:78km弱/約90分

近道完成

大寶寺(44番)だいほうじ
帰りに発見したのですが、ローソン前の交差点を曲がると2022年に完成した新しい近道から大寶寺に入れます.

Googleマップではまだ工事中ですが2022年5月時点では完成
大寶寺(44番)だいほうじ
道を抜けると『大寶寺』の駐車場横に繋がっています

西側から
大寶寺(44番)だいほうじ

東側から 『大寶寺』の看板があるので入り口は分かりやすいです
大寶寺(44番)だいほうじ

遠いほうの標準駐車場

元気に歩けるかたはこちらの駐車場
大寶寺(44番)だいほうじ

近いほうの駐車場

遠いほうの駐車場から奥に進む
大寶寺(44番)だいほうじ

約300m進むと
大寶寺(44番)だいほうじ

汚れたかなり醜い看板があります
四国お遍路

看板のある道をV字に曲がります
大寶寺(44番)だいほうじ

ちなみに雨の日こんな感じになります
四国お遍路
最低SUV車じゃないとやめといたほうがいいかもしれません

これを見逃すとUターンもできない細い道に突っ込むことになります
かなり面倒なことになるので注意しましょう
大寶寺(44番)だいほうじ

V字からはは砂利道になります
大寶寺(44番)だいほうじ

約100mほどで 山頂の駐車場に到着
大寶寺(44番)だいほうじ

大寶寺(44番)だいほうじ

菅生山 大覚院 大寶寺(すごうざん だいかくいん だいほうじ)
宗派:真言宗豊山派
本尊:十一面観世音菩薩
開基:明神右京・隼人
創建:大宝元年(701)
真言:おん まか きゃろにきゃ そわか

四国八十八ケ所のお遍路さんのちょうど中間地点になり、『中札所』や『へそ寺』などとも呼ばれている大寶寺(44番).特にに歩き遍路だと、手前の明石寺からアップダウンのある80kmということもあり、最大の難所となっています.

遠いほうからの駐車場からは少し歩きます
200mくらい歩いたところで歩きようの道があります
大寶寺(44番)だいほうじ

かなり道が悪いです
大寶寺(44番)だいほうじ
雨の日はトレッキングシューズ必須の道です

砂利道をすばらく歩き
大寶寺(44番)だいほうじ

ようやく山門に到着です
大寶寺(44番)だいほうじ

山門

大寶寺(44番)だいほうじ

山門を超えてもさらに歩くことになります
大寶寺(44番)だいほうじ

本堂まではさらに石段が続きます
大寶寺(44番)だいほうじ

鐘楼

大寶寺(44番)だいほうじ

手水場

大寶寺(44番)だいほうじ

本堂

大寶寺(44番)だいほうじ

  大寶寺(44番)だいほうじ

大師堂(総檜造り)

大寶寺(44番)だいほうじ

大寶寺(44番)だいほうじ

大寶寺(44番)の見どころ

ようこそ『へそ寺へ』

大寶寺(44番)だいほうじ

観音堂

大寶寺(44番)だいほうじ