お遍路のグルメ

お遍路さぬきうどん

ひやあつをオーダーできる丸池製麺所

通好み ひやあつをオーダーできる『丸池製麺所』地元民も行列しますので、間違いのないうどんやさん手打『丸池製麺所』場所:URL住所:〒779-0105 徳島県板野郡板野町大寺大向北98-8営業時間.:平日11:00~14:00土日祝10:00...
お遍路のグルメ

四万十屋のうな重

四万十屋高知は『カツオ』土佐の清水といえばは『清水サバ』四万十川といえば『とうなぎ』ということで四万十川沿いにある『四万十屋』で昼食をとることに『四万十屋』場所:URL住所:高知県四万十市山路 2494-1営業時間.: 10時〜15時30分...
お遍路ココ気に入ったぜ!

見つけにくい十夜ヶ橋

十夜ヶ橋(とよがばし)のお話十夜ヶ橋(とよがばし)は、お遍路さんの最中、橋の上を歩く際に杖を突いてはいけないことの由来になった橋ですお遍路さんの禁止事項の1つ『橋の上で杖を突いてはいけない』をはじめて学ぶのは11番さんのお参りの際です.駐車...
お遍路のグルメ

愛媛の鯛めしは二種類ある

愛媛の”鯛めし”に二種類あるって知らなかった愛媛の”鯛めし”は二種類あるんです愛媛で食べる鯛めしには二種類あるんです.『松山鯛めし』と『宇和島鯛めし』があります.松山鯛めし地方の人の鯛めしと言ったら、こちらのほうが標準的な鯛めしだと思います...
お遍路のグルメ

ことり(鍋焼きうどん)

なべやきうどん『ことり』お遍路さんに便利な食事.愛媛の名物と言えば・・・鯛めし、みかん、じゃこ天などがありますが、ご当地グルメの1つに『鍋焼きうどん』があります.中でも、メインの商店街、大街道沿いにある『アサヒ』と『ことり』.まつやま・ほり...
お遍路さぬきうどん

手打ちうどん政

手打ちうどん政お遍路さんのお参りで便利なうどん屋さんの紹介『手打ちうどん政』場所:URL住所:〒799-2652 愛媛県松山市福角町228−3営業時間.:1:00~14:00、17:00~21:00定休日:不定期近くの札所:圓明寺(53番)...
お遍路のグルメ

手打ちうどんやすらぎ

手打ちうどんやすらぎ薬王寺(23番)やくおうじの駐車場の横にあるので気になっている方も多いのではないでしょうか.つぎの24番 最御崎寺までは約80kmの道のり、車で約100分のドライブになります.多少、お昼の時間に早くても、遅くても休憩して...
お遍路に便利な道の駅

お遍路車中泊に最適な道の駅(道の駅いたの)

お遍路車中泊に最適な道の駅(道の駅いたの)1番さんを朝一からお参りを考えている方は『第九の里』が最適ですが、序盤の区切りお遍路さんの車中泊の場合は『道の駅いたの』が便利です.1番さんから17番までは比較的密集しているので、どこで終わったとし...
お遍路のグルメ

お遍路のご飯『追手筋宴舞堂』

お遍路のご飯『追手筋宴舞堂』基本的にお遍路さんの旅の食事は節約することが多いのですが、1区切りお遍路で1回くらいはプチ贅沢をしたいなと思っています.高知市内で宿泊した際に行ったお店を紹介.空いていれば『明神丸本店』に行ってみたいのですが、平...
お遍路に便利な宿

四国のグルメ土佐清水サバ

四国のグルメ土佐清水サバお魚は新鮮鮮な魚ほど美味しい←これ間違い何でもかんでも新鮮というだけで美味しいということを間違っているということ、釣り師は知っています最近は熟成マグロ、熟成ブリなどがあるように、しばらく時間をあけ、熟成したほうがうま...