車アクセス情報
延命寺(54番)えんめいじ
元々は53番と漢字も読み方もまったく同じ『圓明寺』という名前だったようですが、区別がつかないということで『延命寺』になったようです.
近見山 宝鐘院 延命寺(ちかみざん ほうしょういん えんめいじ)
宗派:真言宗豊山派
本尊:不動明王(伝行基菩薩作)
開基:行基菩薩
創建:養老4年(720)
真言:のうまく さんまんだ ばざらだん せんだ まかろしゃだ そわたや うん たらた かんまん
HP:URL
宗派:真言宗豊山派
本尊:不動明王(伝行基菩薩作)
開基:行基菩薩
創建:養老4年(720)
真言:のうまく さんまんだ ばざらだん せんだ まかろしゃだ そわたや うん たらた かんまん
HP:URL
山門
中門
鐘楼(しょうろう)『近見三郎』鐘の名前
初代『近見太郎』、二代目『近見三郎』、現役の三代目『近見三郎』
要するに、鐘の三代目 J SOUL BROTHERSみたいなもんですね.
長宗我部の軍勢の略奪から逃げた鐘?海に逃げたらしい?という伝説があるようです.
コメント
[…] 53番(圓明寺)えんみょうじ 54番(延命寺)えんめいじ […]
[…] ナビTEL:089-978-1129 場所:URL 道路情報: 次の札所▶ 54番 延命寺:38.1km/約60分 ◀前の札所 52番 […]