延命寺(54番)えんめいじ
駐車場:無料/境内隣接/次の55番札所まで約4km弱 約15分
元々は53番と漢字も読み方もまったく同じ『圓明寺』という名前だったようですが、区別がつかないということで『延命寺』になったようです.
山門
中門
鐘楼(しょうろう)『近見三郎』鐘の名前
初代『近見太郎』、二代目『近見三郎』、現役の三代目『近見三郎』
要するに、鐘の三代目 J SOUL BROTHERSみたいなもんですね、いえ、違いますね、、、
長宗我部の軍勢の略奪から逃げた鐘?海に逃げたらしい?という伝説があるようです.
本堂
薬師堂までは少しきつい階段があります
ごりやく錫杖(しゃくじょう)
クルクル回すといいことがあるようです・・・