タグ: お遍路
- このトピックには1件の返信、1人の参加者があり、最後に
Стремись не к тому, чтобы добиться успеха, а к тому, чтобы твоя жизнь имела смысл. https://helloworld.com?h=038ef224fb83eff60a576eeb992b4f8b&により1ヶ月前に更新されました。
2件の投稿を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)
- 投稿者投稿
車でお遍路さん
キーマスターコストや時間、必要なもの、困ったことなど実際に周った素人お遍路さんがお答えします
ヨウチュウ
ゲスト現在逆打ちを区切りうちで進行しているものです。38番札所への行き帰りは、このサイトや市販本とも足摺スカイラインの通行を推奨しています。が現地の人が土佐清水市の市街地へ向かう場合、間違いなく西回りのルートを使っていると聞きました。実際帰りに自分も走って見たところ、アップダウンがあるのは足摺テルメ付近くらいでほぼ平坦な道。4年前の松尾トンネルの開通で、市のサイトでの10分短縮の話は間違いないと思います。
このサイト無茶苦茶参考になります。特にすれ違い不可の隘路も事前にサイトの写真で確認するだけで、心構えが違います。
- 投稿者投稿
2件の投稿を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)