四国お遍路

お遍路難所

清瀧寺(35番)に安全に行く方法

清瀧寺(35番)に安全に行く方法 車お遍路の最大の問題といってもいい、四国お遍路35番札所の清瀧寺(きよたきじ)のお参り.事前情報を入手して挑むお遍路さんも多いかと思いますが、四国お遍路八十八ケ寺中、車お遍路の最難関の道のりとなります.お寺...
四国お遍路

第62番札所が2019年12月1日より四国八十八ヶ所霊場会に再加入

四国お遍路、私のように2巡目、3巡目を試みているお遍路さんもいますが、一生に1回の予定でお参りされている方も多いかと思います.運悪く「第61番札所の香園寺」の「礼拝所」にお参りした方もいらっしゃるのではないでしょうか. 四国お遍路62番問題...
お遍路に便利な宿

お遍路さんのバスツアー陸の孤島38番金剛福寺編

お遍路さんのバスツアーってどんな感じ?陸の孤島38番金剛福寺編 お遍路さんのバスツアー陸の孤島38番金剛福寺編 お遍路さんのお参りも3巡目となり、はじめて訪れるお寺さんのワクワク感も薄れ、遠かったや道が狭いなどのネガティブな記憶が勝るように...
お遍路に便利な宿

お遍路さんで利用した宿(三陽荘)

36番札所青龍のお参りに便利な遍路さんの宿『三陽荘』.次の37番岩本寺までが55km80分かかりますので、一区切り入れやすい位置にあるお遍路さんに便利な宿になります. 土佐龍温泉 三陽荘 所在地: 〒781-1165 高知県土佐市宇佐町竜5...
お遍路の観光

お遍路さん自家用車とバスツアーの違い

3巡目に入る新米お遍路さんがバスツアーと自家用車の比較をレポートします.それぞれのメリット、デメリットを紹介します. 自家用車とバスツアーで行くお遍路さんの違い コスト お遍路さんの自家用車とバスツアーのコスト比較ですが、単純に自家用車のほ...
四国お遍路

納経帳に何やら見慣れぬ判子が

弘法大師御誕生1250年記念事業 2022年6月、納経帳に何やら見慣れぬ判子が 2022年5月のGWにお参りしたときはなかったのですが・・・ なるほど~数年おきに何かしらのイベントがあるのですね. 2023年はお大師さま(空海上人)が774...
四国お遍路

お遍路さんのバスツアーってどんな感じ?第1回<1-6番>日帰り編

今回で四国お遍路八十八ケ所の旅も3巡目.これまではガイドブックなどを頼り、ほぼ我流でお参りでした.お遍路さんのお作法は間違っていないとは思いますが、先達(せんだつ)さんに教わるバスツアーに参加してみました.お遍路バスツアーのいいところと悪い...
四国お遍路

納経帳でやってはいけないこと

四国お遍路のお参りから家に帰ったらすること 納経帳のメンテナンス お参りから家に買ったら納経帳の間に挟まっている新聞や当て紙は外すようにしましょう 納経所で納経を頂くと、裏写りしないように新聞紙などの当て紙をしてくれます 基本的にこの紙は家...
四国お遍路

車お遍路って1日何歩あるくの?

『四国のお遍路さんをたしなんでいます』と他人に言うと、ほぼ100% 『歩きで?』という返答が返ってきます. 『車お遍路』は1日何歩くらいあるくの? 『いやいや、車ですよ』と言うと”な~んだ”的が反応をする方が多いですよね. 歩き遍路となると...
四国お遍路

なんとか金剛福寺に楽に行く方法はないか

関西方面から最大の難関のお遍路が『金剛福寺(38番)こんごうふくじ』になります.なんとか楽に行く方法はないか考えてみました. 陸の孤島『金剛福寺』に行く方法 休日ドライバーにとっての金剛福寺までの運転はたいへんなんですよね 陸の孤島といわれ...