お遍路ココ気に入ったぜ!

四国お遍路のお気に入り、お勧めのスポット、観光地、名物の紹介。

お遍路ココ気に入ったぜ!

四国お遍路PM5:00過ぎに境内をうろついていると

四国お遍路PM5:00過ぎに境内をうろついていると・・・ 特に山谷袋(さんやぶくろ)などを抱えているからでしょうけど、かなりの確率で優しい住職さんが声がけしてくれます. 今回は逆打ちしたときの道隆寺(77番)でお声がけを頂きました. 『納経...
お遍路ココ気に入ったぜ!

68番(神恵院)と69番(観音寺)の納経所がキレイに!

68番(神恵院)と69番(観音寺)の納経所がキレイに! 同じ場所、同じ境内にある珍しいお寺さんの納経所が長い間、プレハブの臨時納経所になっていましたが、、、 2020年8月 満を持して納経所がリニューアルオープン! 下衆の勘繰りですが・・・...
お遍路ココ気に入ったぜ!

5番地蔵寺の水琴窟(すいきんつく)

5番地蔵寺の水琴窟(すいきんつく) お地蔵さんの前にある経木に・・・何かをすると 柄杓で水をかけると 連続して見ずが掛けられているとすぐに音が しばらく先行者がいなささおうな場合は10杯ほど連続で水を掛けてみて下さい 『キーン・キーン』と心...
お遍路ココ気に入ったぜ!

地蔵寺奥の院 五百羅漢

地蔵寺奥の院 五百羅漢 四国唯一の等身大羅漢像が並ぶ、日本最大級の五百羅漢堂. 本堂をお参りして奥に進むと 五百羅漢堂への立派な庭園風の道が続きます. 源氏をはじめ、多くの武将の信仰を集めて繁栄したようです. 広さ12,000坪と広大な境内...
お遍路ココ気に入ったぜ!

8番熊谷寺の仁王門

四国霊場最大級の8番熊谷寺の仁王門 四国最大級の仁王門です.見逃すと後悔するので八番熊谷寺をお参りした際は立ち寄りたいです. 駐車場から少し遠く忘れがちな8番熊谷寺の仁王門(場所) 8番の熊谷寺の駐車場から約200mほど離れた位置にあります...
お遍路ココ気に入ったぜ!

黄金の井戸(3番)金泉寺 寿命を確認できる井戸

四国お遍路(3番)金泉寺にある見どころの1つ『黄金の井戸』を紹介します 黄金の井戸 黄金地蔵尊の前にある井戸 このお地蔵さんは北向地蔵と呼ばれ、首から上の病気に霊験があると言われています. 自分の悪い所と同じ場所をなでると良くなると言われて...
お遍路ココ気に入ったぜ!

足摺岬

足摺岬 金剛福寺(38番)のついでの観光で立ち寄りたい足摺岬 所要地時間はじっくり時間を使うとお寺で30分、足摺岬の灯台まわりで30分、・・・・まで足を運ぶとさらに30分、合計1時間30分ほどを要します.安心して下さい、4日目になるお遍路モ...
お遍路ココ気に入ったぜ!

竜串(たつくし)

お遍路さん途中の観光 竜串(たつくし) 読み方は『たつくし』と言います.お遍路車モデルコースで旅をすると、4日目に近くを通ります.この日は移動距離が長居いですが、比較的時間に余裕があるのでゆっくり目に観光が可能です. お遍路さん途中の観光の...
お遍路ココ気に入ったぜ!

清水サバを食す!ついでの金剛福寺お参り

38番金剛福寺 足摺岬ツアー 真の目的は『清水サバを食す』だったのですが、関西から1番遠い、2回目となる38番札所 金剛福寺をお参りしてきました. いや~それにしてもほんと遠いですね・・・ 休憩しながらですが、大阪方面からだと7,8時間はか...
お遍路ココ気に入ったぜ!

高野山 根本大塔が工事

根本大塔が工事 ある意味、高野山奥のメインどころ『根本大塔』 地図上ではボチボチ見えてくるはず これは手前にある『東塔』(とうとう)ですね 東塔と大塔にある『大会堂』(だいえいどう) 根本大塔(こんぽんだいとう)高野山のメイン処の1つちゃい...