車アクセス情報
駐車場:300円
境内まで:本堂ま10分 境内まで『真っ縦』といわれる急こう配の坂を歩くこと3分 境内に入ってから本堂まで160段石段があります
ナビTEL:0887-38-5495
場所:URL
道路情報:車お遍路の難所 60番の横峰寺は別格として、35番清瀧寺か、この27番神峯寺のどちらの運転が嫌か?神峯寺の急こう配、急カーブで切り返しをするほうが嫌です.経験したことがないようなくらい車が傾いた状態で対向車を交わすための切り返しをするとパニック状態に.
特徴:車お遍路の難所の1つ
次の札所▶ 28番 大日寺:約40km/約70分
◀前の札所 26番 金剛頂寺:約33.5km/約50分
境内まで:本堂ま10分 境内まで『真っ縦』といわれる急こう配の坂を歩くこと3分 境内に入ってから本堂まで160段石段があります
ナビTEL:0887-38-5495
場所:URL
道路情報:車お遍路の難所 60番の横峰寺は別格として、35番清瀧寺か、この27番神峯寺のどちらの運転が嫌か?神峯寺の急こう配、急カーブで切り返しをするほうが嫌です.経験したことがないようなくらい車が傾いた状態で対向車を交わすための切り返しをするとパニック状態に.
特徴:車お遍路の難所の1つ
次の札所▶ 28番 大日寺:約40km/約70分
◀前の札所 26番 金剛頂寺:約33.5km/約50分
駐車場
車お偏の難所の1つでもある神峯寺.これでもマシになったよで、2010年ころまではかなりの地獄道だったようです。かつては『土佐の関所』や『遍路ころがし』と言われ、四国お遍路の最大級の難所だったようです.急こう配、急カーブが続きますが、狭い箇所は見通しがいいので前方を注意しながら進みましょう.
駐車場は広いですが、本堂からは少し離れていて、山門まで、山門から本堂までも急な階段や坂が続きます.
神峯寺(27番)こうのみねじ
竹林山 地蔵院 神峯寺(ちくりんざん じぞういん こうのみねじ)
宗派:真言宗豊山派
本尊:十一面観世音菩薩(伝行基作)
開基:弘法大師
創建:天平2年(730)
真言:おん まか きゃろにきゃ そわか
SNS:URL
宗派:真言宗豊山派
本尊:十一面観世音菩薩(伝行基作)
開基:弘法大師
創建:天平2年(730)
真言:おん まか きゃろにきゃ そわか
SNS:URL
手入れもしっかりされていて、京都っぽい庭園です.外国人の観光客はほぼ100%驚いてますね.
山門
鐘楼
手水場
神峯寺 本堂
大師堂
神峯寺の見どころ
神峯の水
『神峯の水』命の水と言われれている石清水.パワー水なので必ず口にしたほうがいいでしょう.雑誌などでは”霊験あらたかな”と書かれているものが多く、ご利益がすぐに現れるということのようです.
大師像
経堂
神峯神社
ただし、神社への道のりは厳しいので気軽な気持ちで立ち寄るのはやめたほうがいいです.
神峯神社
ほとんど参拝者もいないようで、まあまあの荒れ具合でした.