前神寺(64番)まえがみじ
駐車場:無料/境内まで4分/次の65番札所まで約48km弱 約80分
修行で栄えた寺さん
前神寺(64番)まえがみじ
山門
手水場
鐘楼(しょうろう)
本堂
お寺というか?神社っぽい造り
個人的には一番美しいのでは?と思っているお気に入りのお寺
このホームページ”マイカーお遍路”のトップページにも利用しています
銅版の青い屋根が美しい
本尊は阿弥陀如来(伝役行者作)
大師堂
薬師堂
御瀧行者不動尊
鉄分でしょうか?年を追うごとに茶色の不純物に覆われています
定期的に掃除しているなどはよく分かりません
1円を投げて岩肌に付けばいいことがあるようです
石鉄権現
三葉葵の寺紋が許されたお寺さんでもあります